- 朧月夜(高野辰之作詞、岡野貞一作曲、文部省唱歌、上村正継編曲)
- May bukas pa(Ernie Dela Pena作詞、Charo Unite作曲、上村正継編曲)
先週に引き続き同じ曲を練習する。曲の順は逆にね。
という訳で、前半は朧月夜から。こういうシンプルな曲というのは歌うのは意外に難しい。音程、バランス、そしてレガートな歌い方が必要となる。発声ができていないメンバにとっては正しい音程を取ること自体も一苦労である。最初の30分に十分な体操と発声練習をやったおかげか、音程がいつものように狂わないのがいい。いや、音が下がりそうなときは何度もやり直しているので、歌い手のほうも身体がつかんできたのかもしれない。
最初のユニゾンでアンサンブルの基本をつかんで、ハーモニーになったところで全体のバランスを感じるように、そういうところを中心に練習した。シンプルなハーモニーに編曲したので、2回目の練習にしては、雰囲気がかなり出てきたように思う。
マイブカスパは曲は歌詞をつけることが第一目的である。12月のコンサートで混声版を歌ったせいなのか、あっさりと歌詞がついたように思う。それよりは中間部の音程がやや怪しいなあ。女声部がこんなに難しいことを歌っていたのかということを初めて気づいたメンバもいたりして、ちゃんと回りを聞いていないことがばれちゃったな。
こちらの曲は旋律の歌い方に踏み込んで練習できた気がする。特に、旋律を歌うときに「壁にペンキを塗るように」というのが伝わったのはうれしかったね。
さて、来週まで覚えていてくれれば、5月の本番までにいい感じで仕上がりそう。