- 男声合唱組曲「秋の瞳」より、4.はらへたまつてゆく かなしみ、7.うつくしいもの(八木重吉作詩、松下耕作曲)
今日は7を中心に練習する。こういうシンプルな曲は譜読みが終わったところからが難しいのだけれど、譜読みが簡単なわけでもない。
八分音符が8つ並んだ旋律を歌詞がわかるように歌うのはどうしたらよいか。旋律線とは違う動きをするパートはどうすれば良いのか。他のパートの動きを聞く耳が必要になってくる。人数が少ないだけに、人地一人の歌い方が重要になってくる。
ステージは5月の予定だが、それまでに表現できるようになるのかなあ。それよりも、このイベントができるかどうかの方が問題かも。
ハロハロシンガーズ
日本橋社会教育会館第一洋室
指揮:上村正継