スマートフォン専用ページを表示
明日の朝までうたっていたい♪ - Going to sing until the morning -
合唱の練習日記や身の回りのできごとについて
Web page:
http://www.agesan.jp/
検索ボックス
最近の記事
(05/28)
新型コロナ騒動の顛末(5日目)
(05/27)
新型コロナ騒動の顛末(4日目)
(05/26)
新型コロナ騒動の顛末(3日目)
(05/25)
新型コロナ騒動の顛末(2日目)
(05/24)
新型コロナ騒動の顛末(1日目)
最近のコメント
今日の練習曲
by agesan (10/26)
今日の練習曲
by agesan (10/23)
合宿二日目
by agesan (10/23)
今日の練習曲
by agesan (10/22)
全日本合唱コンクール一般の部Bグループ・その5
by agesan (10/22)
タグクラウド
カテゴリ
日記
(20)
旧Blog
(855)
合唱
(36)
Web履歴
(1)
RDF Site Summary
RSS 2.0
2021年03月14日
今日の練習曲(カサブランカ)
男声合唱組曲「追憶の窓」より、雨後(三好達治作詩、多田武彦作曲)
男声合唱組曲「柳川風俗史」より、梅雨の晴れ間(北原白秋作詩、多田武彦作曲)
秋桜(さだまさし作詞・作曲、南方隼紀編曲)
散歩より帰宅し、こちらは部屋からZoomで参加する。
パートバランスの関係で、今回はベースで参加。普段歌わないパートなので楽しく歌えました。
アンサンブルカサブランカ
日本橋社会教育会館第一洋室/オンライン(Zoom)
指揮:南方隼紀
posted by あげさん at 17:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
合唱
今日の練習曲(マカデミア)
O salutaris Hostia(Gioachino Rossini作曲)
混声合唱曲「わたしの願い」より、雲雀にかわれ(高野喜久雄作詩、高田三郎作曲)
今日はオンラインでつないで散歩中に参加。ベースを歌いながら歩いていた怪しいおじさんは私です。散歩中なので楽譜は当然見ていないのですが、きちんと歌えるところはいわゆるアンプも完ぺきで、そうでないところはきっと、楽譜を見ていてもきちんと歌えないところでしょう。耳で全体をとらえようとするので、楽譜を見ないほうが実は練習になるのではないかと思ったりします。
コールマカデミア
日本橋社会教育会館第一洋室/オンライン(Zoom)
指揮:南方隼紀
posted by あげさん at 15:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
合唱
<<
2021年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去ログ
2021年05月
(6)
2021年04月
(3)
2021年03月
(10)
2021年02月
(10)
2021年01月
(7)
2020年12月
(3)
2020年11月
(7)
2020年10月
(11)
2012年01月
(5)
2011年11月
(2)
2011年06月
(1)
2011年02月
(1)
2009年01月
(3)
2008年07月
(2)
2008年06月
(1)
2008年04月
(2)
2008年03月
(6)
2007年12月
(1)
2007年11月
(17)
2007年08月
(2)