いつもは5時から練習があるらしいが、この日は12月のクリスマスコンサートのための混声(女声合唱団との合同ステージ)練習のため、3時からの練習開始だった。少し早く会場の日本人会の場所(Trident Tower 21F)についたら、女声の方が何人かいらっしゃった。男声陣は定刻直前くらいに来られ、定刻に練習が始まった。
混声は12月8日にステージがあるいうことで、今日はステージ上の動きを中心に据えた練習である。こちらは初見な訳で動きについて行けるわけはなく、どうやら暗譜のステージということなので、オンステは断念かな。
男声練習は17時から。こちらは11月25日にもステージがあるらしく、それに向けた練習となる。譜持ちということだからオンステできるかもね。そういえば、はもーるの初ステージも入団して2週間後だったような。
練習後はリトルトウキョウの「関取」で夕食兼歓迎会(!)。楽しく時間を過ごし、ちょっと飲み過ぎたかも。毎土曜日は有意義な時間が過ごせそうである。
- Opera「Maria Stuarda」より
- May bukas pa(Charo Unite作曲、Alfredo S. Buenaventura編曲)
- A little white hen(Antonio Scandello作曲、Norman Greyson編曲)
- Balot(Antonio J. Milina作曲)
- 千の風になって(新井満作詞・作曲、滝野豊編曲)
- そうらん節(北海道民謡、清水脩作曲、福永陽一郎編曲)
- 遙かな友に(磯部俶作詩・作曲、林雄一郎編曲)
- 琵琶湖周遊の歌(小口太郎作詩・作曲)
- 浜辺の歌(林古渓作詩、成田為三作曲、西脇久夫編曲)
- 椰子の実(島崎藤村作詩、大中寅二作曲、大中恩編曲)
- Ikaw
- Dahil sa iyo